このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
「すべては子どもたちのために」
SINCE 2000
風のテラス
いには野~風景
ひかり学級
第1学年
第2学年
第3学年
第4学年
第5学年
第6学年
校長室
保健&給食
こども
閲覧総数
いつもご覧くださりありがとうございます。
オンラインユーザー
19人
メニュー
トップ
学校情報・校歌
学級編成(学級数・児童数)
沿革
校長あいさつ
学校経営
グランドデザイン
行事予定
風のテラス
いには野~風景
年間行事予定
災害発生時の対応
相談窓口
いじめ防止基本方針
全国学力・学習状況調査
学校評価
研究紀要
今日の献立
おたよりキャビネット
療養報告書
転出入の手続き
市内各学校HP
保健&給食
いには野小明日を育てる会
R4定期総会
令和4年度修学旅行
学校だより・学年だより
学校
4月
5月
6月
7月
9月
10月
10
月
11月
12月
1月
2月
3月
ひかり
4月
1年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
2年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
3年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
4年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
5年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
6年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
保健
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
6年国語 物語を作ろう
09/28 15:58
6年道徳 米百俵
09/28 15:53
6年図工 時空をこえて
09/28 15:36
5年国語 大造じいさんとがん
09/28 15:16
4年算数 わり算の筆算
09/28 14:52
4年社会 地震からくらしを守る
09/28 14:51
今日のひかり学級
09/28 14:50
3年外国語活動 すきなものをつたえよう
09/28 14:34
1年国語 新出漢字練習
09/28 14:16
1年算数 3つの かずの けいさん
09/28 14:14
6年算数 円の面積の求め方を考えよう
09/27 14:32
6年理科 水よう液の性質
09/27 14:31
6年国語 物語を作ろう
09/27 14:30
5年国語 大造じいさんとがん
09/27 14:29
5年 分数と小数,整数の関係
09/27 14:27
4年理科 わたしたちの体と運動
09/27 14:26
4年社会・理科 ふり返りプリント
09/27 14:23
今日のひかり学級
09/27 14:22
3年国語 わすれられないおくりもの
09/27 14:21
3年算数 かけ算の筆算を考えよう
09/27 14:19
2年音楽 めざせ 楽き名人
09/27 14:18
2年算数 ひっ算の しかたを 考えよう
09/27 14:17
1年算数 10より おおきい かず
09/27 14:16
1年算数 3つの かずの けいさん
09/27 14:15
6年 運動会表現練習
09/26 16:22
5年 運動会表現練習
09/26 16:20
4年理科 月と星の位置の変化
09/26 16:07
4年国語 新出漢字練習
09/26 16:06
今日のひかり学級
09/26 16:05
3年国語 わすれられないおくりもの
09/26 16:04
3年総合 大豆について調べよう
09/26 16:03
2年図工 いろいろ もよう
09/26 16:02
2年学活 運動会のスローガンを考えよう
09/26 16:00
1年 プログラミング
09/26 15:59
1年国語 だれがたべたのでしょう
09/26 15:57
6年算数 円の面積の求め方を考えよう
09/25 16:08
6年総合 将来を見つめよう!
09/25 16:05
5年図工 進め! ローラー大ぼうけん
09/25 16:04
5年外国語 自由な一日の過ごし方を伝えよう
09/25 16:01
今日のひかり学級
09/25 15:59
3・4年 運動会表現練習
09/25 15:57
1・2年 運動会表現練習
09/25 15:54
所在地・アクセス
住所:〒270-1609
千葉県印西市若萩三丁目9番地
電話:0476-98-2080
FAX:0476-98-2082
最寄り駅:北総線・京成成田スカイアクセス線「印旛日本医大」駅 徒歩7分
※
日誌
風のテラス
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/09/28
6年国語 物語を作ろう
| by:
OGA
物語の組み立てを考えています。
15:58
2023/09/28
6年道徳 米百俵
| by:
OGA
先人の努力を知り,地球の未来を考えて自分にできることは何かを考えました。
15:53
2023/09/28
6年図工 時空をこえて
| by:
OGA
自分が行きたい場所や時間から想像を広げて絵に表しています。
15:36
2023/09/28
5年国語 大造じいさんとがん
| by:
OGA
自分が「山場」と考えるところを,「大造じいさん」の立場で書き換えをしています。
15:16
2023/09/28
4年算数 わり算の筆算
| by:
OGA
末尾に0のある数のわり算の簡単な筆算の仕方をこれまで学習したわり算の仕方を基に考えました。
14:52
2023/09/28
4年社会 地震からくらしを守る
| by:
OGA
写真をみて,地震がわたしたちの暮らしに与える影響や気づいたことについて話し合いました。
14:51
2023/09/28
今日のひかり学級
| by:
OGA
14:50
2023/09/28
3年外国語活動 すきなものをつたえよう
| by:
OGA
色の言い方や,好みを表したり好きかどうかを尋ねたり答えたりする表現の練習をしています。
14:34
2023/09/28
1年国語 新出漢字練習
| by:
OGA
新しく学習した「人」「川」の漢字練習をしたり,「人」「川」のつく言葉を考えたりしました。
14:16
2023/09/28
1年算数 3つの かずの けいさん
| by:
OGA
3つの数のひき算はどのようにするのか考えました。
14:14
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
献立予定表はスクリレでご確認願います。
行事予定【拡大可】
2023
09
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
印西市教育センター
☆新着☆印西市教育センター
ヘッドライン先情報
サイト名
[印西市教育センター]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
http://inzai.ed.jp/newcenter/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=483&display_days=31
印西市小中学校ICT活用
物語を作るために登場人物を決めたり,物語のおおまかな展開を決めたりしました。
(2023/09/28 10:00)
もっと読む
小中学校のようす
昇降口前には、杉山先生が「五感を使って自然観察」コーナーがありますので紹介します。彼岸花、シロツメクサ、イチョウなど、触ったり遊んだりできますね。みんなもやってみよう。
(2023/09/28 09:00)
もっと読む
小中学校のようす
9月26日(火)、第40回木刈中学校体育祭を開催しました。多くの保護者の方々、地域の方々に参観いただきました。 全校生徒の皆さん、「たくさんの感動と笑顔」を見せていただきました。ありがとうございました。総合優勝「赤団」、応援賞が「白団」でした。 ...
(2023/09/27 15:00)
もっと読む
小中学校のようす
3年生の様子(学年閉鎖オンライン学活 8:20, 14:00) A組 B組 C組 D組
(2023/09/27 15:00)
もっと読む
印西市小中学校ICT活用
9月26日(火)、感染症の蔓延を防ぐために1年生は学年閉鎖し、3年生も1クラスを学級閉鎖しました。登校していないクラスは、リモートで朝の会を実施しました。 1学年 3学年 学級担任が、それぞれの生徒たちの健康状態を確認しました。特に体調が悪...
(2023/09/27 12:00)
もっと読む
千葉県教育委員会
県教委ニュース
千葉県教育委員会
★
学校教育指導の指針
★
ちばっ子「学力向上」総合プラン
★
「
ちばのやる気」学習ガイド
★
ちばっ子チャレンジ100
★
「理科の観察・実験指導」の推進
★
学びの突破口ガイド
★
家庭学習について考えよう
★
家庭学習のすすめ
★
幼・保 発達障害の可能性のある子どもへの支援Q&A
★
中・高 特別な教育的支援Q&A
★
親力アップいきいき子育て広場
★
交通安全啓発資料
☆新着☆千葉県教育委員会
ヘッドライン先情報
サイト名
新着情報
サイトURL
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/newslist.html
臨時的任用職員(県立学校の事務職員)の募集
(2023/09/26 00:00)
もっと読む
令和6年度海外帰国生徒の特別入学者選抜、外国人の特別入学者選抜及び成人の特別入学者選抜における入学許可候補者の予定人員について
(2023/09/25 00:00)
もっと読む
令和5年台風第13号の被災者に対する県教職員住宅の無償提供について
(2023/09/22 00:00)
もっと読む
不祥事根絶等に向けた取り組み│東葛飾教育事務所
(2023/09/22 00:00)
もっと読む
「全国学力・学習状況調査」を活用した授業改善
(2023/09/22 00:00)
もっと読む
文部科学省
各種お知らせ
・新型コロナウイルス感染防止に係る健康観察等については
こちら
・インフルエンザ以外に罹患した際の提出物について
は
こち
ら
・保護者ページへの
ログインのしかたは
こちら
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project