「すべては子どもたちのために」             SINCE 2000
 

閲覧総数

5758096
いつもご覧くださりありがとうございます。
オンラインユーザー18人
 

学校だより・学年だより


 学校 
4月 5月 6月  
7月 9月 10月 
 
11月   12月 
1月 2月 3月
 

 ひかり 
 

 1年 
        
 10 11 12    

 2年 
       
 10 11 12    

 3年 
       
 10 11  12    

 4年 
       
 10 11 12    

 5年 
       
 10 11 12    

 6年 
         
 10 11 12    

 保健 
       
 10 11 12    
 

新着情報

 

パブリックスペース

6年社会 明治の国づくりを進めた人々11/22 16:15
6年算数 比例と反比例11/22 15:46
5年外国語  Where do you want to...11/22 15:43
5年算数 面積11/22 15:42
4年体育 ネット型ゲーム11/22 15:41
4年理科 季節と生き物11/22 15:39
今日のひかり学級11/22 15:37
3年社会 火事からくらしを守る11/22 15:36
3年体育 ベースボール型ゲーム11/22 15:35
2年国語 みじかい言葉で11/22 15:34
2年体育 跳の運動遊び11/22 15:29
1年算数 かたちづくり11/22 15:23
1年国語 うみへのながいたび11/22 15:22
1年国語 はたらくじどう車11/22 15:16
駅伝大会壮行会11/21 14:17
6年理科 金属をとかす水よう液11/21 14:13
6年算数 比例と反比例11/21 14:11
5年国語 AIとのくらし11/21 14:08
5年国語 AIとのくらし11/21 14:07
4年図工 かみわざ!小物入れ11/21 14:05
今日のひかり学級11/21 13:56
3年国語 くらしと絵文字11/21 13:54
3年国語 きせつの言葉を集めよう11/21 13:52
2年国語 町の「すてき」をつたえます11/21 13:49
2年国語 ないた赤おに11/21 13:47
1年国語 うみへのながいたび11/21 13:40
1年算数 ひきざん11/21 13:38
1年国語 うみへのながいたび11/21 13:37
6年図工 カットペタッとすてきな形11/20 15:04
6年算数 比例と反比例11/20 15:02
5年校外学習211/20 14:33
5年校外学習111/20 14:25
4年算数 割合11/20 14:01
4年理科 体全体のほねときん肉11/20 14:00
今日のひかり学級11/20 13:46
3年算数 1けたをかけるかけ算の筆算11/20 13:40
3年算数 分数11/20 13:37
2年生活 町のキラリを見つけに行こう11/20 13:07
2年算数 三角形と四角形11/20 13:06
2年生活 町のキラリを見つけに行こう11/20 13:04
1年国語 日づけと よう日11/20 13:01
1年プログラミング11/20 12:59
1年算数 ひき算11/20 12:56
市P連教育講演会11/19 16:31
6年 平和教育211/19 15:51
6年 平和教育111/19 15:35
2年生活 町の キラリを 見つけに 行こう 11/19 15:30
1年算数 かたちづくり11/19 15:23
1年生活 たのしいね あきの あそび11/19 15:22
1年算数 ひきざん11/19 15:21
6年食育授業11/18 13:45
5年国語 ミニディベート11/18 13:43
5年国語 ミニディベート11/18 13:41
4年社会 国際交流に取り組むまち・仙台市11/18 13:39
4年外国語活動  Alphabet11/18 13:38
今日のひかり学級11/18 13:33
3年国語 くらしと絵文字11/18 13:32
3年国語 俳句に親しむ11/18 13:31
2年国語 「お話びじゅつかん」を作ろう11/18 13:29
2年国語 ないた赤おに11/18 13:26
1年国語 なにをしているのかな11/18 13:23
1年国語 なにをしているのかな11/18 13:21

所在地・アクセス

住所:〒270-1609
   千葉県印西市若萩三丁目9番地
電話:0476-98-2080
FAX:0476-98-2082

最寄り駅:北総線・京成成田スカイアクセス線「印旛日本医大」駅 徒歩7分
 
研究と修養 >> 記事詳細

2022/12/09

12月1日(木)第6回授業研究会 授業者より(3-2 国語)

Tweet ThisSend to Facebook | by:ウッディ
 ICTを活用して行うことで学習効率が高まる単元を考えた際、録画して何度も繰り返し聞き直したり、確認したりすることができることから、国語科「気持ちをつたえる話し方・聞き方」が適しているのではないかと思い授業を展開した。
 
【よかった点】
・カエルの気持ちになって、様々な場面の状況やカエルの様子を「ケロケロ」で表現し、何を工夫したら気持ちが伝わるのか、伝えたい気持ちをどのように表現したらよいのかを悩みながら何度も撮り直し、納得のいく表現を録画することができた。
・録画を使って行った「あてっこゲーム」では、繰り返し聞き直す中で、友達の工夫された表現方法に触れ、気持ちを伝えるためには、声の調子や目線、身振りや話すスピードが大切なことに気づくことができた。
・授業の振り返りもロイロノートのアンケート機能を使用して行ったが、タイピングの練習の成果も発揮し、短い時間のなかで自分の学びを振り返ることができた。「身振りを使うことで似ている気持ちも区別することができる。」「スピードや声の大きさを気をつけて話す。」「表情や声の調子を変えることで多くの気持ちを伝えることができる。」などが書かれてた。

【改善点】
・録画をする際に恥ずかしさを感じる児童が多く、時間を要した。担任が一度見本を見せたり、全体で練習する時間を取るなどの手立てが必要だと考える。
・録画をする際に周りの友達の声が入ってしまった。録画をする場所を選ばせたり、ケロケロタイムのように全員が録画に向かう時間を決めたりする必要があった。
・提出ボックス内で、誰がどのカードを提出したのかを把握するのが困難であること、新しいカードを出しているのかを確認することが難しいと感じた。カードの枠に色をつけたり、一度白紙のカードを提出させてリセットしたりする必要があった。

 今後も児童の学びを促進するための1つの学習ツールとしてICTを活用し、共に学びを深めていきたい。


06:08

お知らせ



●リーディングDXスクール事業

 文部科学省「リーディングDXスクール事業」は、GIGA端末の標準仕様に含まれている汎用的なソフトウェアとクラウド環境を十全に活用し、児童生徒の情報活用能力の育成を図りつつ、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実や校務DXを行い、全国に好事例を展開するための事業です。
 

お知らせ

 令和6年3月2日,学校情報化優良校に認定されました。
 

献立予定表はスクリレでご確認願います。
 

☆新着☆印西市教育センター

  • 家庭教育学級のようす
  • 地域のようす【地区防災連絡会議】
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【11月18日】
  • 小中学校のようす【給食】

各種お知らせ

・新型コロナウイルス感染防止に係る健康観察等についてはこちら
・インフルエンザ以外に罹患した際の提出物について
こち
・保護者ページへのログインのしかたはこちら