5月2日。4連休の前日です。
今日は天気にめぐまれ、延期になっていた「1年生を迎える会」が行われました。
5年生が心をこめて作ったアーチを1年生がくぐります。
(6年生と手をつなぎながらの入場です)
開会行事では「ハラヤマン」が原山小学校の3つのきまり
をわかりやすく教えてくれました。
1年生から6年生の異学年で構成される「縦割りグループ」
ごとにいろいろな遊びをしました。
原山小学校の校庭は広く、全校児童が一度に遊んでも大丈夫。
元気に走った1年生はとても楽しそうでした。
会を運営した計画委員の皆さん、アーチを作った5年生、
誘導した6年生、縦割りグループで仲良く遊んだ人たち、
みんな生き生きした顔でした。素晴らしかったです。
3年生国語の一コマ。いい姿勢で鉛筆を持っています。
写真ではなかなか伝わりませんが、とても丁寧な字でノートに
たくさんの文章を書いています。
コンピュータに入力する学習も多く行っていますが、
手でノートに書く活動も大切にしています。
3年生教室前には、かいた絵が並べられていました。
こちらは、教室移動の際に自分たちできちんと並んで静かに移動する、
これが当たり前のようにできていて感心したので撮った一枚。
6年生の社会科、「基本的人権」について学んでいます。
学習の計画・振り返りを自分の言葉で綴ります。
協働学習アプリを使って継続的に行ってきた学習の履歴は、
一目で分かるようになっています。
「基本的人権」について各自がまとめたことを共有しています。
今日も原山っ子の頑張りがきらりと光る一日でした。
皆さんよい連休を。