12月4日~10日の人権週間を前に、人権教室が行われました。そこで
ある疑問が。「なぜ人権週間は12月なんだろう?」。調べてみたところ、
昭和23年(1948年)12月10日、国際連合第3回総会において「全ての
人民と全ての国とが達成すべき共通の基準」として、「世界人権宣言」
が採択された日だからなんだとか。人権という言葉は、よく耳にする言
葉ではありますが、意味はとては抽象的で、人や国によってその解釈や
感覚が異なることがあります。また人権とは、集団や他者との関係の中
で存在するものですから、自分だけ守られれば良いというものではあり
ません。守ってもらうのではなく、他者の人権を守るという意識が大切
なように思います。
音楽室の窓からグラウンドを望む。 季節は秋から冬へ
〔今日の日課〕
1年生:英語 数学 音楽 音楽 理科 人権教室
2年生:保体 音楽 数学 英語 国語 人権教室
3年生:音楽 英語 社会 国語 数学 人権教室
1年英:Lesson5-1 読みと内容を確認しよう
2年体:ボッチャ
本埜中では何回かボッチャ体験をしていますが、大変難しい競技です。
3年英:2学期の復習
2年音:合唱『いのちの歌』
1年音:鑑賞『魔王』のテスト リコーダー『カノン』グループ発表
3年社:民主政治
人権教室: