「印西市の不登校対応」のページを設置しました。


★現在、施設工事のため一時移転しています(令和7年3月まで)
「教育センター」は「印西市立高花小学校内」へ 「緑のまきば」は「中央公民館」へ 「森のステーションまきば」は「小林公民館」へ
(詳細は画面左のメニューをご覧ください)

 
スマートフォンで正しく画面が表示されない場合は、「PCモード」でご覧ください。
(PCのアイコンをクリックしてください)

 
4911016





※印西市小中学校教職員のみアクセス可


 

教育センター一時移転中

印西市教育センターは「そうふけふれあいの里」改修工事のため一時移転しています

期間
令和5年9月1日~令和7年3月31日

場所
〒270-1342
印西市立高花小学校内
(印西市高花二丁目4番地)

電話番号
070-3797-2683
 

アクセス

印西市教育センターは「印西市立高花小学校」内に一時移転しています。

〒270-1342 印西市高花2-4
印西市立高花小学校 内
※はじめてお越しになる方は、
 電話でお問い合わせください


 電話 070-3797-2683
 
E-mail kyoucenter
              @city.inzai.chiba.jp
 
 




















 

お知らせ

 
学びの里通信 >> 記事詳細

2024/06/28new

小中学校のようす【ホームページ授業参観】

| by:教育センター
曇り空の一日になりそうです。明日から2年生が自然教室です。天気がよくなりますように。
1B理科の授業です。

金属に共通する性質は何か。鉄、銅、アルミニウム、亜鉛について調べていきます。

2A国語科の授業です。

「敦盛の最期」読みをする場所を決めています。上手に読めるように練習しましょう。

1A国語科の授業です。

作文を書いています。構成メモが完成したら、原稿を書いていきます。全部で5枚です。

あしあお学級の授業です。

英語の学習です。月の名前など覚えましたか。

2B美術科の授業です。

テーマに合わせていろいろな模様を組合わせていきます。

3B英語科の授業です。

英文を多くの人に伝えていきます。どれだけの人と会話できるでしょうか。

3A理科の授業です。

根はどんなふうに成長するか。そらまめの図を使って考えます。

2B家庭科の授業です。

カボチャの煮物とニラのだし巻き卵の調理実習です。卵焼きうまく作れるでしょうか。
08:30 | 小中学校のようす

新着情報

 RSS