このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
スマートフォンで正しく画面が表示されない場合は、「PCモード」でご覧ください。
(PCのアイコンをクリック)
もし、あなたが悩みを抱えていたら、その悩みを相談してみませんか
【厚生労働省HP】
電話相談窓口・子ども電話相談窓口
SNS(チャット等)相談
印西市教育センター教育相談室・子ども相談室
印西市 会計年度任用職員(令和7年度採用) 募集中!
幼稚園補助教員・幼稚園支援員・学習指導員・介助員・日本語指導員・
英語教育コーディネーター・学校司書・適応指導教室指導員・教育相談員
※印西市小中学校教職員のみアクセス可
メニュー
ホーム
ICT活用
印西市教育委員会
学習・補習教材
主な事業
教職員研修
自然科学体験
教育相談
子どもと保護者の方々へ
教職員の方々へ
相談窓口(千葉県)
緑のまきば・森のステーションまきば
学力向上
漢字マスター・計算マスター・英語マスター
漢字マスター
漢字マスター練習問題
計算マスター(ILM)
ILM過去問題・計算マスター練習問題
英語マスター
英語マスター練習動画・Q&Aリスト
全国学力・学習状況調査
いじめ防止パンフレット
目と体の休憩タイム
教育センター一時移転中
印西市教育センターは「そうふけふれあいの里」改修工事のため一時移転しています
【期間】
令和5年9月1日~令和7年3月31日(予定)
【移転先】
〒270-1342
印西市立高花小学校内
(印西市高花二丁目4番地)
【電話】
070-3797-2683
アクセス
印西市教育センターは「印西市立高花小学校」内に一時移転しています。
〒270-1342 印西市高花2-4
印西市立高花小学校 内
※はじめてお越しになる方は、
電話でお問い合わせください
電話 070-3797-2683
E-mail kyoucenter
@city.inzai.chiba.jp
お知らせ
学びの里通信
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/08/26
小中学校のようす(船穂中学校)
| by:
教育センター
19日(金)に、校内研修会を行いました。今回は、日本ペップトーク普及協会認定講師の西山先生にお越しいただき、ご講話いただきました。ペップトークとは、もとは、アメリカのスポーツスポーツの試合前に監督やコーチが選手に対して行う、「短く」「わかりやすく」「肯定的な」「魂を揺さぶる」激励のショートスピーチです。選手が最高のパフォーマンスを発揮するように発する言葉です。今では、家庭・学校・職場などで幅広くコミュニケーションスキルとして活用されています。
先生方も実際にポジティブな言葉とネガティブな言葉を発した時では、体がどう反応するか体験しました。2人組になり、1人が「できる・できる・できる」とポジティブな言葉を発しながら片手を床と平行に挙げます。3回言い終えた後で、もう1人が、その腕を片手で下に押します。なんと、「できる」と発した人の腕は下がりませんでした。逆に「嫌だな、嫌だな、嫌だな」とネガティブな言葉を発した後に同じことをすると、あっという間に片手が下がってしまいました。ポジティブな言葉は、できる可能性を引き出します。講師の先生曰く、「SOS→そう思うとそうなる」だそうです。思った通りに体が反応しました。
息子さんが、高校3年の関東大会をかけた県大会の決勝戦でユニフォームを着ることができなかったそうです。母親としては、がっかりして、かける言葉がなかったそうです。息子さんも、今日の試合を最後に引退することを決めていたとのことでした。そのとき父親は「今日、おまえにできることを100%やってごらん」と言い、息子さんを送り出したそうです。関東大会をかけたゲームは、1ゴール差のシーソーゲームだったそうです。スタンドの応援席にいた息子さんは、ハーフタイムの時、立ち上がって「今、チームのために自分たちができることは、応援しかありません。どうか、保護者の皆さん、精一杯の応援をよろしくお願いします。どうか力を貸してください。」と叫んだそうです。そのとき、保護者だけでなく、その言葉を聞いた観客のみなさんも応援してくださったそうです。
1点ビハインドの中、終了直前にセンターラインからシュートを打った瞬間、ブザービーターが鳴りました。そのシュートは、弧を描きゴールに向かっていきました。逆転のシュートが見事に決まりました。優勝です。そして、息子さんもチームのムードメーカーとして、再びコートに戻り、試合にも出場したとのことでした。父親がかけた一言を息子さんが実行し、未来を変えることができました。
「試合に出れない」という結果ではなく(1ピースではなく)、その他にたくさんのピースを持ち合わせています。そのことを見失ってはいけないですね。
今回の研修で、言葉の力と、ポジティブな考え方や行動を起こすことで、自分の可能性や未来を変えられることを改めて感じました。
日々の授業や活動、行事、部活動等で研修で学んだことを生かし、充実した2学期にしていきたいと思います。
子ども達や保護者の皆さん、地域の皆さんと力を合わせていきたいと思います。よろしくお願いします。
15:00 |
小中学校のようす
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
家庭教育学級のようす【学年活動・家庭教育学級(1年)】
日誌
12/28 08:30
家庭教育学級のようす【クリスマスクッキー】
日誌
12/28 08:30
家庭教育学級のようす【家庭教育学級 閉講式】
日誌
12/28 08:30
印西市小中学校ICT活用
日誌
12/27 16:00
小中学校のようす【青い麦の子 ふれあいボッチャ交流会】
日誌
12/27 08:30
小中学校のようす【【5年生】家庭 食べて元気に】
日誌
12/27 08:30
印西市小中学校ICT活用
日誌
12/26 16:00
小中学校のようす【書き初め練習会(4年と5年2クラス)】
日誌
12/26 08:30
小中学校のようす【書き初め練習会】
日誌
12/26 08:30
家庭教育学級のようす【第9回家庭教育学級「整理収納セミ...
日誌
12/26 08:30
印西市小中学校ICT活用
日誌
12/25 16:00
小中学校のようす【市内小中学校平和交流事業(6年生)】
日誌
12/25 08:30
小中学校のようす【クリスマス飾り】
日誌
12/25 08:30
印西市小中学校ICT活用
日誌
12/24 16:00
小中学校のようす【クリスマス読み聞かせ】
日誌
12/24 08:30
小中学校のようす【人権週間】
日誌
12/24 08:30
印西市小中学校ICT活用
日誌
12/23 16:00
小中学校のようす【それって多様化?】
日誌
12/23 08:30
小中学校のようす【人権週間】
日誌
12/23 08:30
小中学校のようす【6年ものづくり魅力発信講座】
日誌
12/23 08:30
家庭教育学級のようす
日誌
12/22 08:30
地域のようす【INZAIみんなの防災運動会】
日誌
12/21 08:30
印西市小学校HP
検索
木下小学校
小林小学校
大森小学校
船穂小学校
内野小学校
木刈小学校
原山小学校
高花小学校
小林北小学校
小倉台小学校
西の原小学校
原小学校
六合小学校
平賀小学校
いには野小学校
滝野小学校
牧の原小学校
本埜小学校
印西市中学校HP
検索
印西中学校
船穂中学校
木刈中学校
小林中学校
原山中学校
西の原中学校
印旛中学校
本埜中学校
滝野中学校
印西市給食センターHP
検索
中央給食センター(コスモスキッチン) 第一調理場
中央給食センター(コスモスキッチン) 第二調理場
高花学校給食センター
牧の原給食センター
印旛給食センター
講師登録説明会チラシ(第2弾)
検索
「学校教育の充実のためのホームページ」/千葉県
ちばっ子「学力向上」総合プラン(学びの未来づくりダブル・アクション+ONE)/千葉県
ちばっ子チャレンジ100/千葉県
ちばのやる気学習ガイド/千葉県
全国学力・学習状況調査 - 千葉県総合教育センター
家庭学習について考えよう/千葉県
家庭学習のすすめ/千葉県
千葉県いじめ防止基本方針/千葉県
千葉県の特別支援教育/千葉県
親力アップ!いきいき子育て広場
千の葉の先生になる|千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト
公立学校講師等の登録/千葉県
千葉県の主な不登校児童生徒支援について/千葉県
千葉県不登校児童生徒の教育機会の確保に関する施策を総合的に推進するための基本方針の策定について/千葉県
みんなで学ぼう!情報モラル学習リンク集/千葉県
千葉県教委新着
ヘッドライン先情報
サイト名
新着情報
サイトURL
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/newslist.html
「千葉県県立学校チャレンジ応援基金」への寄附者に対する知事感謝状贈呈式のご紹介
(2024/12/27 00:00)
もっと読む
教育委員会の募集情報(令和6年度向け会計年度任用職員)
(2024/12/27 00:00)
もっと読む
臨時的任用職員(県立学校の事務職員)の募集
(2024/12/27 00:00)
もっと読む
令和6年度アーティストのたまご ―県立特別支援学校 わたしたちの作品展―
(2024/12/26 00:00)
もっと読む
教育委員会の運営及び委員
(2024/12/25 00:00)
もっと読む
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project