スマートフォンで正しく画面が表示されない場合は、「PCモード」でご覧ください。(PCのアイコンをクリック)



もし、あなたが悩みを抱えていたら、その悩みを相談してみませんか【厚生労働省HP】
電話相談窓口・子ども電話相談窓口   SNS(チャット等)相談


印西市教育センター教育相談室・子ども相談室
 
幼稚園補助教員・幼稚園支援員・学習指導員・介助員・日本語指導員・
英語教育コーディネーター・学校司書・適応指導教室指導員・教育相談員
 
5443103







※印西市小中学校教職員のみアクセス可

 

教育センター一時移転中

印西市教育センターは「そうふけふれあいの里」改修工事のため一時移転しています
【期間】
 令和5年9月1日~令和7年3月31日(予定)
【移転先】
 〒270-1342
 印西市立高花小学校内
 (印西市高花二丁目4番地)
【電話】
 070-3797-2683
 

アクセス

印西市教育センターは「印西市立高花小学校」内に一時移転しています。

〒270-1342 印西市高花2-4
印西市立高花小学校 内
※はじめてお越しになる方は、
 電話でお問い合わせください


 電話 070-3797-2683
 
E-mail kyoucenter
              @city.inzai.chiba.jp
 
 




















 

お知らせ

 
学びの里通信 >> 記事詳細

2024/12/03

小中学校のようす【和太鼓体験教室(4年)】

| by:教育センター
本日、『印西ゆめ太鼓』の皆さんに、木刈小にお越しいただき、4年生で和太鼓体験教室を実施しました。

『印西ゆめ太鼓』の皆さんには、たくさんの種類の太鼓をご用意いただき、子どもたちは1時間たっぷりと、和太鼓をたたく貴重な体験をすることができました。
 
 

いろいろな太鼓を順番にたたいたり、リズムに乗ってみんなで太鼓をたたいたり‥
はじめは遠慮がちにたたいていた子も、徐々に自信をもってたたくことができるようになっていきました。
子どもたちの満足そうな顔から、太鼓の音の迫力を実際に感じることのできたすてきな時間であったように思います。

『印西ゆめ太鼓』の皆さんは、千葉ニュータウンを中心に活動なさっており、昨年は木刈小の40周年記念式典にも参加していただきました。
活動の様子は、YouTubeでもご覧になれるようです。
『印西ゆめ太鼓』の皆さん、本日はどうもありがとうございました。

08:30 | 小中学校のようす

新着情報

 RSS
印西市小中学校ICT活用日誌02/05 16:00
小中学校のようす【【6年】もうすぐ中学生】日誌02/05 08:30
小中学校のようす【小中連携・英語科授業vol.2】日誌02/05 08:30
小中学校のようす【3年生のクラブ見学】日誌02/05 08:30
印西市小中学校ICT活用日誌02/04 16:00
小中学校のようす【1年生印旛特別支援学校と交流会】日誌02/04 08:30
小中学校のようす【6年 性に関する指導 他】日誌02/04 08:30
小中学校のようす【今日の出来事】日誌02/04 08:30
印西市小中学校ICT活用日誌02/03 16:00
小中学校のようす【明日への準備】日誌02/03 08:30
小中学校のようす【おやじの会主催「冬の西の原っ子祭」】日誌02/03 08:30
小中学校のようす【5年社会科見学】日誌02/03 08:30
教職員研修【校内授業研究会】日誌02/02 08:30
家庭教育学級のようす【1年家庭教育学級(歯みがき指導)】日誌02/02 08:30
家庭教育学級のようす【第10回家庭教育学級・閉級式】日誌02/01 09:50
教職員研修【職員も研修!】日誌02/01 08:30
印西市小中学校ICT活用日誌01/31 16:00
小中学校のようす【5年生クリーン大作戦】日誌01/31 08:30
小中学校のようす【3年房総のむら見学と・・・】日誌01/31 08:30
小中学校のようす【「合格しました。ありがとうございました」】日誌01/31 08:30
印西市小中学校ICT活用日誌01/30 16:00
小中学校のようす【民話の紹介など】日誌01/30 08:30
小中学校のようす【6年生理科】日誌01/30 08:30
小中学校のようす【リーディングDXスクール視察】日誌01/30 08:30
印西市小中学校ICT活用日誌01/29 16:00
小中学校のようす【1月24日】日誌01/29 08:30
小中学校のようす【学習風景】日誌01/29 08:30
小中学校のようす【図書室】日誌01/29 08:30