スマートフォンで正しく画面が表示されない場合は、「PCモード」でご覧ください。(PCのアイコンをクリック)


もし、あなたが悩みを抱えていたら、その悩みを相談してみませんか【厚生労働省HP】
電話相談窓口・子ども電話相談窓口   SNS(チャット等)相談

 
 小中義務教育学校講師募集【千葉県教育庁北総教育事務所】
講師・養護教諭・事務職員・栄養職員ができる方を求めています。
 
5055656





※印西市小中学校教職員のみアクセス可

 

教育センター一時移転中

印西市教育センターは「そうふけふれあいの里」改修工事のため一時移転しています
【期間】
 令和5年9月1日~令和7年3月31日(予定)
【移転先】
 〒270-1342
 印西市立高花小学校内
 (印西市高花二丁目4番地)
【電話】
 070-3797-2683
 

アクセス

印西市教育センターは「印西市立高花小学校」内に一時移転しています。

〒270-1342 印西市高花2-4
印西市立高花小学校 内
※はじめてお越しになる方は、
 電話でお問い合わせください


 電話 070-3797-2683
 
E-mail kyoucenter
              @city.inzai.chiba.jp
 
 




















 

お知らせ

 
学びの里通信 >> 記事詳細

2024/09/03

夏季研修会【プログラミング研修(小学校)】

| by:教育センター
8月23日(金)に「プログラミング研修(小学校)」を行いました。

印西市が連携協定を結んでいるNPO「みんなのコード」の方を講師に、「Scratch for CS Firstで学ぶコンピューティングの概念と問題解決戦略」をテーマに研修を行いました。

研修では、実際に児童と同じように「Scratch for CS First」を操作しながら、自由進度学習としてプログラミングを体験しました。
ステップごとにヒントとなるガイドが表示されるため、質問をしなくてもどんどん進めることができます。
受講された先生方も夢中になって進めており、充実した研修となりました。

【参加者の感想】
「新しい学習指導要領では、各教科の中で情報活用能力の育成が必須とされています。学年や教科ごとにどのような実践をしていけばよいのか、他校の実践を踏まえて学んでいきたいです。」
「スクラッチというプログラムの教材があることは知っていたのですが、ほとんど操作したことがなかったため、今回受講しました。操作方法はもちろんですが、児童のつまづきポイントや授業の流れなどを分かりやすく丁寧に教えていただいたので大変参考になりました。今後の授業に活かしていきたいと思います。」
「実際に児童と一緒にcsfirstを行った経験はありましたが、このプログラミング教育を通してどんな力を身に着けさせるのかということまで知らずに指導をしていました。改めて、プログラミング教育の目的を理解できたので、今後の指導に生かしていきたいです。」

 

 
08:30 | 教職員研修

新着情報

 RSS