「印西市の不登校対応」のページを設置しました。

★現在、施設工事のため一時移転しています(令和7年3月まで)
「教育センター」は「印西市立高花小学校内」へ
適応指導教室「緑のまきば」は「中央公民館」へ
「森のステーションまきば」は小林公民館へ
(詳細は画面左のメニューをご覧ください)

 
スマートフォンで正しく画面が表示されない場合は、「PCモード」でご覧ください。
(PCのアイコンをクリックしてください)

 
4830049



※印西市小中学校教職員のみアクセス可




 

教育センター一時移転中

印西市教育センターは「そうふけふれあいの里」改修工事のため一時移転しています

期間
令和5年9月1日~令和7年3月31日

場所
〒270-1342
印西市立高花小学校内
(印西市高花2丁目4-4)

電話番号
070-3797-2683
 

アクセス

印西市教育センターは「印西市立高花小学校」内に一時移転しています。

〒270-1342 印西市高花2丁目4-4
印西市立高花小学校 内

 電話 070-3797-2683
 
E-mail kyoucenter
              @city.inzai.chiba.jp
 
 




















 

お知らせ

 
学びの里通信
12345
2024/05/20new

小中学校のようす

| by:教育センター
今日は、「雨のち曇り、帰りは晴れ」でした。いろいろな天気の日。子どもたちもいろいろな活動をしていました。

朝、ボランティアのお母さんにも来ていただき、全校読み聞かせができました。


2年生、算数で定規を使って長さを測る学習でした。

道徳の時間もありました。一人一人がよく考えて、思いを書いていました。


1年生は図書室へ行きました。本をかりてきました。


図書室では、ボランティアのお母さんが活動してくださいました。


3年生は教頭先生と書写の学習です。上手に書いていました。


5年生は理科でした。先生の質問に、みんなの手が元気よく挙がっていました。


6年生は英語の学習をしていました。アメリカで使われている記号について学んでいました。


4年生。集中してテストに取り組んでいました。

GT(休み時間)には委員会活動のお仕事をする姿が・・・ えらいなぁ。

昼休みは外で元気にドッジボール!

08:30 | 小中学校のようす
2024/05/20new

小中学校のようす

| by:教育センター
今日は、みんなが楽しみにしている「なかよしレク」の日でした。船穂小学校では縦割り班で活動します。今日は、「源平合戦」チームと「鬼ごっこ」チームで遊びました。みんな、汗だくになりながら楽しく活動していました。

08:30 | 小中学校のようす
2024/05/20new

小中学校のようす

| by:教育センター
5月16日(木)5校時は総合的な学習の時間で、どの学年も旅行的行事の準備をしていました。


3年生は修学旅行に向けて。移動するときに乗るバスの座席をはじめ、さまざまな席について、相談しながら決めていました。



2年生は自然教室に向けて。分担した係ごとに分かれ、会議を開いています。代表を決めたあとは係の目標を考えていました。



1年生は校外学習に向けて。こちらも係集合で、各クラスの中から代表を決め、そのクラス代表の中から学年代表を決めています。そのあとは係の目標やレクのアイデアなどを考えていました。

旅行行事は、普段の学校生活とは違う場所で、学年の仲間と得がたい経験ができます。公共の場でどう過ごしたらよいか、改めて確認する場でもあります。自分に任された活動をしっかりと行い、同級生たちと助け合って親睦を深めながら、楽しい行事にしましょうね!


08:30 | 小中学校のようす
2024/05/19new

教職員研修

| by:教育センター
ゴールデンウィーク前に行われた職員研修の様子をお伝えいたします。今年度小倉台小学校は、「算数」の研修を行います。研修を行うにあたり、印西市教育委員会指導課指導主事をお招きして、ご指導いただきました。
  
  
  
  
 約1時間の研修の中で、たくさんのヒントをいただけました。今後の授業に活かせていけるようにしていきます。
08:30 | 教職員研修
2024/05/19new

教職員研修

| by:教育センター
本校には今年度、「初任者」と呼ばれる先生1年目の先生が2人います。どちらもとても明るく元気で、そして本当に一生懸命頑張っていて、フレッシュな魅力にあふれています。
 そして、初任者がいる学校には「初任者指導」と呼ばれる、ベテランで指導力のある先生が必ずいて、初任者を見守り指導をしています。本校にも、以前校長先生としてご活躍された先生が、初任者の指導をしています。
 本日は、その初任者指導の先生が、放課後、初任者に体育の実技研修を行うことになっていたのですが、折角の指導を2人だけが受けるのはもったいないと、研究熱心な若手の先生方も一緒になって教えてもらうことになりました。(うちの若手は、指導力をあげようととてもよく勉強しています。)

 効果的な声かけの仕方や、体育が苦手な児童にも楽しんでもらえる工夫、安全面の配慮など、様々なことを教えてもらいました。
 初任者の指導力アップのための研修は、これから1年間、何十回にもわたって行われることになっています。

 頑張れ、若い先生たち!

 
 
08:30 | 教職員研修
12345

新着情報

 RSS
小中学校のようす日誌05/20 08:30
小中学校のようす日誌05/20 08:30
小中学校のようす日誌05/20 08:30
教職員研修日誌05/19 08:30
教職員研修日誌05/19 08:30
教職員研修日誌05/18 08:30
教職員研修日誌05/18 08:30
印西市小中学校ICT活用日誌05/17 16:00
小中学校のようす日誌05/17 08:30
小中学校のようす日誌05/17 08:30
小中学校のようす日誌05/17 08:30
印西市小中学校ICT活用日誌05/16 16:00
小中学校のようす日誌05/16 08:30
小中学校のようす日誌05/16 08:30
小中学校のようす日誌05/16 08:30
印西市小中学校ICT活用日誌05/15 16:00
小中学校のようす日誌05/15 08:30
小中学校のようす日誌05/15 08:30
小中学校のようす日誌05/15 08:30
印西市小中学校ICT活用日誌05/14 16:00
小中学校のようす日誌05/14 08:30
小中学校のようす日誌05/14 08:30
小中学校のようす日誌05/14 08:30
印西市小中学校ICT活用日誌05/13 16:00
小中学校のようす日誌05/13 08:30
小中学校のようす日誌05/13 08:30
小中学校のようす日誌05/13 08:30