「印西市の不登校対応」のページを設置しました。


★現在、施設工事のため一時移転しています(令和7年3月まで)
「教育センター」は「印西市立高花小学校内」へ 「緑のまきば」は「中央公民館」へ 「森のステーションまきば」は「小林公民館」へ
(詳細は画面左のメニューをご覧ください)

 
スマートフォンで正しく画面が表示されない場合は、「PCモード」でご覧ください。
(PCのアイコンをクリックしてください)

 
4907933





※印西市小中学校教職員のみアクセス可


 

教育センター一時移転中

印西市教育センターは「そうふけふれあいの里」改修工事のため一時移転しています

期間
令和5年9月1日~令和7年3月31日

場所
〒270-1342
印西市立高花小学校内
(印西市高花二丁目4番地)

電話番号
070-3797-2683
 

アクセス

印西市教育センターは「印西市立高花小学校」内に一時移転しています。

〒270-1342 印西市高花2-4
印西市立高花小学校 内
※はじめてお越しになる方は、
 電話でお問い合わせください


 電話 070-3797-2683
 
E-mail kyoucenter
              @city.inzai.chiba.jp
 
 




















 

お知らせ

 
学びの里通信 >> 記事詳細

2024/06/25

小中学校のようす【4年クリーンセンター見学 他】

| by:教育センター
4年 社会 クリーンセンター見学 
 4年生は、社会科で私たちが生活する上で切り離せないゴミの問題を学習しています。今日は印西クリーンセンターを見学し、センターの職員の方からのお話や施設内を見学して、ゴミがどのようにして処理されているのかを学びました。すべてのゴミが処分されるわけでなく、資源として再利用されている物がたくさんあることにも気づきました。子どもたちの学びが生活の中でも生かされることを期待したいです。

 

まずはDVDの視聴
 
 

続いて施設内の見学
     
 
 

最後に、質疑とお礼の言葉
 

 
  児童代表の2人から「今日見学したことを、これからの生活に生かしていきます。今日はありがとうございました。」とお世話になった職員の方へお礼の言葉を伝えました。

たてわり掃除 
 本校は、たてわり掃除を黙働に取り組んでいます。高学年がリーダーシップをとって下学年に掃除の仕方などを丁寧に教えながら掃除を行っています。
 
 
    学校の顔である玄関をきれいにする子どもたち

08:30 | 小中学校のようす

新着情報

 RSS
印西市小中学校ICT活用日誌06/28 16:00
小中学校のようす【3年算数 一万をこえる数】日誌06/28 08:30
小中学校のようす【ホームページ授業参観】日誌06/28 08:30
小中学校のようす【授業風景(5,6年生)】日誌06/28 08:30
印西市小中学校ICT活用日誌06/27 16:00
小中学校のようす【【5年生】自然教室(小見川青少年自然...日誌06/27 08:30
小中学校のようす【合唱部ミニ発表会】日誌06/27 08:30
小中学校のようす【非行防止教室2年生】日誌06/27 08:30
印西市小中学校ICT活用日誌06/26 16:00
小中学校のようす【不審者対応訓練】日誌06/26 08:30
小中学校のようす【1年・人権教室】日誌06/26 08:30
小中学校のようす【本日もいろいろ】日誌06/26 08:30
印西市小中学校ICT活用日誌06/25 16:00
小中学校のようす【2年生「食に関する指導」】日誌06/25 08:30
小中学校のようす【今日の出来事】日誌06/25 08:30
小中学校のようす【4年クリーンセンター見学 他】日誌06/25 08:30
印西市小中学校ICT活用日誌06/24 16:00
小中学校のようす【秒読み段階】日誌06/24 08:30
小中学校のようす【1,2年生生活科】日誌06/24 08:30
小中学校のようす【JAへ見学に行きました!】日誌06/24 08:30
教職員研修日誌06/23 08:30
教職員研修日誌06/22 08:30
印西市小中学校ICT活用日誌06/21 16:00
小中学校のようす【「メッチャ、スッキリしましたぁ」】日誌06/21 08:30
小中学校のようす【6年校外学習】日誌06/21 08:30
小中学校のようす【3年生 木下の名人さんに学ぼう】日誌06/21 08:30