閲覧総数

5802711
令和6年度 はじめ4840962
オンラインユーザー12人

6年度 学年だより等

1年           10 11 12   
2年           10 11 12   
3・4年           10 11 12     
 5年          10 11 12     
 6年          10 11
 12    
  保健         10 11 12     

 

アクセス

千葉県印西市船尾1292
電話番号  0476-46-0023
FAX番号  0476-46-5774 
E-mail  funaho-esの後に@inzai.ed.jp
 

         
 
 
 
※本ホームページの内容は全て無断転載・無断使用を禁止します。【校長】
 
 
☆ 新着情報 ☆
 RSS
日誌 >> 記事詳細

2025/02/18new

今日の船穂小

Tweet ThisSend to Facebook | by:funaho
より遠くへ「伝える」技術
 懐かしの黒電話!レコード!
どうやって使うか知っているかな?
「ダイヤル回す前に受話器をあげるんだよ。」「レコードに針を落とす場所に気を付けて。そっと置いてね。」
船穂小の理科コーナーは、今流行りの「昭和レトロ」が感じられます。
  
  
4年生 図画工作 
 彫刻刀の使い方について学習します。板をしっかりと固定し、彫刻刀を一方通行にして扱います。
 
15:19 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
 

 
    情報教育を推進してきたことが評価され、日本教育工学協会による情報化認定において「学校情報優良校」として認定されました。

このたび、学校情報化優良校に認定されました。
期間は、2024年9月24日~ 2027年3月31日 まで


  
     
  
 
 
 

☆新着☆印西市教育センター

  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【ホームページ授業参観】
  • 小中学校のようす【『あいさつイイね運動』実施中!】
  • 小中学校のようす【5年 認知症サポーター養成講座】
  • 印西市小中学校ICT活用

市内各学校のホームページ