このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
トップページ
学校案内
学校だより・学校評価
R4年度学校だより
学級の様子
六合の四季
今日の給食
いじめ防止基本方針
大規模災害時の対応
欠席・出席停止用紙等
保健だより
下校時刻一覧
通学バス運行予定表
図書だより
メニュー
トップページ
学校案内
概要
学校教育目標
学校経営方針
日課表
教育課程
学校評価
新規ページ3-2
年間行事予定
児童の状況
学区の略図
校歌
職員紹介
研修
学校だより・学校評価
R4年度学校だより
H30年度学校だより・学校評価
H29年度学校だより
学級の様子
1年
2年
3年
4年
5年
6年
H29まで
1年
2年
3年
4年
5年
6年
今日の給食
献立
六合の四季
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
今日の給食
いじめ防止基本方針
教育相談窓口
大規模災害時の対応
欠席・出席停止用紙等
保健だより
下校時刻一覧
通学バス運行予定表
図書だより
お知らせ
インフルエンザ及びすべての感染症のり患時の登校許可証明書の書式が「療養報告書」に変更になりました。インフルエンザとインフルエンザ以外の感染症の用紙がありますので間違えないようにしてください。用紙は上記「欠席・出席停止用紙等」からダウンロードするか、学校でお渡しします。出席停止の期間等は用紙に記載してありますのでよくお読みください。
COUNTER
2019.2.9 1,000,000 アクセス達成
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
3月24日(金)
03/24 17:37
アクセス
印西市立六合小学校
〒270-1614
千葉県印西市瀬戸1580
TEL
0476(98)0006
FAX
0476(98)0719
カレンダー
2023
03
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
お知らせ
こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。
学力向上
検索
学力向上のための取組(千葉県)
家庭学習のすすめ(千葉県)
家庭で使えるプリント類(千葉県)
家庭学習でチャレンジ!そうふけ算数の森(印西市)
印西市教育センター
ヘッドライン先情報
サイト名
[印西市教育センター]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
http://inzai.ed.jp/newcenter/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=483&display_days=10
小中学校のようす(小倉台小学校)
本日は卒業式でした。卒業生は立派な態度で式に臨み,呼名の返事や別れの言葉,合唱を頑張り,すばらしい卒業式をつくり上げることができました。 卒業式後には,ふれあいの里付近に設置したメモリアルフォトパネルで記念撮影をする...
(2023/03/24 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(高花小学校)
春らしい穏やかな一日となりました。 本校では、第32回卒業式が行われました。 52名の卒業生 全員本校を巣立ちました。 4月から始まる中学校生活 みんな頑張ってくださいね。 応援しています。
(2023/03/23 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(大森小学校)
令和4年度 卒業証書授与式 令和4年度卒業証書授与式を予定通り実施しました。今年度は、4年ぶりに来賓の皆様、保護者の皆様(人数制限を設けませんでした)、全校児童が参加しての卒業証書授与式です。多くの皆様で、卒業生を送り出すことができたこと、大変う...
(2023/03/22 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(小林小学校)
本日,令和4年度小林小学校卒業式を挙行いたしました。 今年は,3年ぶりに来賓の方々をお招きしました。 【校長式辞】 【記念品授与】教育委員会から,証書ホルダーをいただきました。 【記念品贈呈】卒業生から学校へ ,横断幕が贈呈されました。 【...
(2023/03/21 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(木下小学校)
木下小の門道の桜の花がほころび始めた中、 本日50名の卒業生が本校を巣立っていきました。 全員、晴れやかな清々しい顔で卒業証書を受け取り、 一人一人思いをこめた別れの言葉、心にせまる歌声。 大変立派な卒業式となりました。 今まで支えてくださった保護者...
(2023/03/20 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(印旛中学校)
朝が雨がぱらつき、天気も心配されましたが、結局3年生を祝福する様に日中の天気は晴れとなりました。今日は第48回印旛中学校卒業式が挙行されました。 国歌斉唱 校歌斉唱 卒業証書授与 記念品贈呈。冷風機とパイ...
(2023/03/17 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(西の原中学校)
春の日差しに恵まれ、第29回卒業証書授与式が挙行されました。本校の卒業生は、200名。1家庭2名の保護者様に参加していただくと、600名になります。1学年は臨時休業、2年生は登校し体育館横の武道場で待機し「送別の歌」をうたいました。 コロナ禍が収束...
(2023/03/16 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(原山中学校)
本日、第33回 卒業証書授与式を挙行いたしました。 朝の雨に、天気が心配されましたが、子ども達の門出を祝うかのように晴れ渡り、無事、卒業式を行うことができました。 今年は、1・2年生も参加し、印西市長 板倉正直様をはじめ来賓の方々にもご臨席いた...
(2023/03/15 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(船穂中学校)
第76回卒業証書授与式を挙行しました。6名の来賓の方、保護者の方、そして全校生徒で行う卒業式は、3年ぶりです。やはりいいものです。皆の気持ちが1つになった卒業式は、最高でした。卒業生の呼名の返事、頑張りました。合唱、各学年とてもよかったです。そして...
(2023/03/14 09:00)
もっと読む
リンク集
市内小中学校HPのリンク
検索
木下小学校
小林小学校
大森小学校
船穂小学校
内野小学校
木刈小学校
原山小学校
高花小学校
小林北小学校
小倉台小学校
西の原小学校
原小学校
平賀小学校
いには野小学校
滝野小学校
牧の原小学校
本埜小学校
印西中学校
船穂中学校
木刈中学校
小林中学校
原山中学校
西の原中学校
印旛中学校
本埜中学校
滝野中学校
今日の六合小学校
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/03/30
季節はずれの雪
| by:
六合小
3月29日(日) 暖かかった冬には雪が降らず、桜が咲く頃の雪となりました。校庭の芝生にも少し積もっていました。
09:30
2020/03/24
修了式
| by:
六合小
3月24日(火)久しぶりに子どもたちの元気な声が聞けました。令和元年度の修了式を行いました。マスクをつけたままなので、歌声など少し小さいところがありますが、きれいな声で今年度最後の校歌を歌っていました。
登校の様子 チューリップが大きくなりました
表彰 県書き初め展 書星会賞 ILM 伝説の証
運動能力証 代表
校歌斉唱
修了証書証書授与 各学年代表者
校長先生のお話 1年間を振り返って 春休みの過ごし方について
やさしく かしこく たくましく 規則正しい生活を
転出 2年生、3年生、5年生 立派なあいさつができました
16:02
2020/03/18
卒業式
| by:
六合小
3月18日(水) よい天気に恵まれ、17名の卒業生が、全員揃って卒業式を迎えることができました。
一人一人が立派な返事をし、夢を発表しました。証書授与の態度も立派でした。
「別れのことば」は台本を見ながらですが、家で練習もしたのでしょう、しっかりした声、きれいな歌声でみんなが感動するものでした。
受付の様子 教室での様子
入場
卒業証書授与
呼びかけ 卒業の歌 校歌
退場の後 控室で
見送り
幼稚園の先生も見送りに来てくれました
校門前で集合写真
15:30
2020/03/17
卒業式準備
| by:
六合小
3月17日(火)いよいよ明日は卒業式。子どもたちがいないので、先生方で準備をしました。よい天気になりそうでよかったです。あとは、全員が揃ってきてくれることを願っています。
6年生やなかよし教室のかざりつけもしました。
家庭科室の飾りは、図書ボランティアさんが作ったものです。
12:35
2020/03/16
六合小の一年間②
| by:
六合小
3月16日(月)六合小の一年間の後半を掲載します。3月は、卒業式の様子を掲示する予定です。
09:27
2020/03/13
六合小学校の一年間・掲示①
| by:
六合小
3月13日(金) 児童昇降口と校長室の間に、「六合小学校の一年間」が掲示してあります。毎月のできごとをピックアップして掲示しています。2月までの様子が更新されていますので、紹介します。
12:39
2020/03/12
体育館ワックスがけ・芝生張り替え
| by:
六合小
3月12日(木) 来週の卒業式に向け、体育館のワックスがけを行いました。いつもは5年生が床をきれいにしてくれるのですが、今年は先生方だけで行いました。無事卒業式を迎えられることを祈っています。
まず水拭きで汚れを落としています。
乾いた後、丁寧にワックスをかけていきます。
校庭の芝が剥がれてしまっている場所に芝を植えました。きちんと根付いてくれることを期待します。
13:25
2020/03/10
6年生を送る会(5年生)
| by:
六合小
2月28日(金) 6年生を送る会の5年生の様子です。
残念ながら、6年生の写真はありません。タイトルは「おざてラヂオ」の予定でした。
5年生「木曜日の6年生」
11:17
2020/03/09
樹木の剪定
| by:
六合小
3月9日(月)正門の中のロータリーにあるケヤキ等の樹木の剪定をしていただきました。
かなり大きくなっているので、クレーンを使っての作業でした。ロータリーのところがとても明るくなりました。また、来年の秋の落ち葉拾いが、すこし楽になるかもしれません。
17:07
2020/03/09
6年生を送る会(3,4年生)
| by:
六合小
2月28日(金) 6年生を送る会、3,4年生の様子です。
3年生「6年生の花」
4年生「6年生に聞いてみた」
11:50
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project