みんなが幸せであるために
今日は,3年生を招き,総合学習のまとめの発表を行いました。
1年間学習してきたことを,グループごとにポスターにまとめました。
車いすを使う人に対する公共の工夫について・・・
日医大前駅に見学に行ったことから分かったことを伝えました。
エレベーターやスロープ,駅員さんの工夫など様々ありました。
耳が不自由な人について・・・
手話や指文字を実際に使ったり,クイズを出したりと工夫して
発表していました。
耳が不自由になる要因はたくさんあるようです。
いきいきの家について・・・
施設の中の工夫について,クイズを交えて分かりやすく伝える
ことができました。
呼び出しボタンは大切な役割をしています。
よしきりについて・・・
施設の仕組みや,自分たちがどんな交流をしてきたのかを
写真を基に伝えることができました。
高齢者のこれからについても考えることができました。
認知症サポーターについて・・・
後出しじゃんけんをしたり,オレンジリングを実際に見せたり
しながら分かりやすく発表することができました。
図も見やすく整理されていました。
目が不自由な人について・・・
点字ブロックや駅のアナウンスなど,視覚障がいのある人に
とって便利な施設や道具についてまとめました。
実際に点字をさわってもらい,体験的な発表となりました。
4年生は1年間「福祉」というテーマで学習を進めてきました。
どのグループも,学習したことから,自分たちにできることについて
振り返って考えることができました。
今回学んだことを,今後の生活の中で生かしてくれることでしょう。