お知らせ

小中学校義務教育学校講師を募集しています。


インフルエンザ及び、新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ・コロナ以外のすべての感染症のり患時の登校許可証明書(療養報告書)が変更になりました。用紙は上記「欠席・出席停止用紙等」からダウンロードするか、学校でお渡しします。出席停止の期間等は用紙に記載してありますのでよくお読みください。
 
COUNTER3797023
2019.2.9 1,000,000 アクセス達成
 
 

新着情報

 RSS

アクセス





印西市立六合小学校
〒270-1614
千葉県印西市瀬戸1580
TEL 0476(98)0006
FAX 0476(98)0719

 

お知らせ

こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。


 

印西市教育センター

  • 教職員研修【令和6年度 千葉県学校体育研究大会】
  • 家庭教育学級のようす
  • 地域のようす【地区防災連絡会議】
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【11月18日】
  • 小中学校のようす【給食】
  • 小中学校のようす【5年 陶芸教室】
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【印旛郡市小中学校音楽発表会】
  • 小中学校のようす【おやつの上手なとり方】

リンク集


    
   
   


  

 




 

日誌

3年生(27年度) >> 記事詳細

2017/09/29

今週の3年生(3年)

Tweet ThisSend to Facebook | by:3年
 今週は大雨が降りましたが,そんな中でも雨にも負けず!3年生の子どもたちはとても元気です。
 26日(火)に,人権教室が行われました。1年生,2年生と一緒に,人が生まれたときからもっている権利について考えました。

 「友達が辛い言葉をかけられてしまったとき,自分ならどんなことができるかな?」
 話し合って考えたことを発表しました。

 お礼の言葉は3年生が担当しました。
 「人権が守られているか考えるとき,安心,安全,自由を感じれているかどうかが大切だとわかりました。」と,感謝の気持ちを堂々と伝えることができました。

 29日(金)には,おなか元気教室が開かれました。おなかの中の仕組みや,どうすれば元気でいられるかについて,ヤクルトさんから説明をしてもらいました。

 人の大腸の長さは…。大腸の模型と背比べです。3年生の子どもたちよりも大きい,150cmということがわかりました。

 模型やビデオを使ったわかりやすい説明のおかげで,みんな楽しく,わかりやすく勉強をしていました。

 「ぼくは早起きができるようにがんばります!」,「わたしは毎朝ご飯をしっかり食べます!」
 勉強を通してこれから守っていくことを宣誓しました。

 「おなか元気教室」修了の認定証もいただきました。

 健康でいるためには,「早寝」「早起き」「朝ご飯」「朝うんち」が大切だということがわかりました。ぜひご家庭でも,おなか元気教室のことをふりかえらせ,健康のための「早寝」「早起き」「朝ご飯」「朝うんち」を守らせてください。

17:06 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)