お知らせ

小中学校義務教育学校講師を募集しています。


インフルエンザ及び、新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ・コロナ以外のすべての感染症のり患時の登校許可証明書(療養報告書)が変更になりました。用紙は上記「欠席・出席停止用紙等」からダウンロードするか、学校でお渡しします。出席停止の期間等は用紙に記載してありますのでよくお読みください。
 
COUNTER3800525
2019.2.9 1,000,000 アクセス達成
 
 

新着情報

 RSS

アクセス





印西市立六合小学校
〒270-1614
千葉県印西市瀬戸1580
TEL 0476(98)0006
FAX 0476(98)0719

 

お知らせ

こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。


 

印西市教育センター

  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【「脳の活性化を狙ってます 笑」】
  • 小中学校のようす【3年生消防署見学】
  • 小中学校のようす【車椅子体験活動(5年)と駅伝試走】
  • 小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【愛鳥画コンテスト】
  • 小中学校のようす【教育委員訪問】
  • 小中学校のようす【小林未来へつなぐもの】
  • 教職員研修【令和6年度 千葉県学校体育研究大会】
  • 家庭教育学級のようす

リンク集


    
   
   


  

 




 

日誌

4年生 >> 記事詳細

2022/02/18

学んだことを生かして!(4年)

Tweet ThisSend to Facebook | by:六合小
図画工作「ほると出てくる 不思議な花」
 1月の終わりから取り組んできた版画がついに完成しました。彫刻刀の種類を使い分け,それぞれの刃の特徴を生かしながら,花の模様や背景など,工夫して作品を仕上げました。どの作品も飾りたくなるくらい,魅力満点の作品となりました。


国語「調べてわかったことを発表しよう」
 身のまわりの道具やせつびについて「便利」だと感じる点を3つのグループに分かれて調べました。「動く歩道」「エレベーター」「オートスロープ」と,それぞれのせつびはどのような点が「便利」と言えるのか,集めた資料の中から写真や図を使って上手に説明することができました。
 
  オートスロープ         動く歩道

  エレベーター

理科「すがたを変える水」
 今回の実験では、水を沸騰させたときに出てくるあわの正体はいったい何なのか?
子どもたちはそれぞれに予想をたてて、調べました。
「ふくろがふくらんだ…ということは,空気かな」
「でも,ふくろに水がついているよ…水蒸気かな」
 子どもたちは,これまでの生活経験や理科の実験から自分の考えをノートにまとめました。ガスコンロの使い方にも慣れてきて,学習は順調に進んでいます。
 
 

16:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)