お知らせ

小中学校義務教育学校講師を募集しています。


インフルエンザ及び、新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ・コロナ以外のすべての感染症のり患時の登校許可証明書(療養報告書)が変更になりました。用紙は上記「欠席・出席停止用紙等」からダウンロードするか、学校でお渡しします。出席停止の期間等は用紙に記載してありますのでよくお読みください。
 
COUNTER3795986
2019.2.9 1,000,000 アクセス達成
 
 

新着情報

 RSS

アクセス





印西市立六合小学校
〒270-1614
千葉県印西市瀬戸1580
TEL 0476(98)0006
FAX 0476(98)0719

 

お知らせ

こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。


 

印西市教育センター

  • 家庭教育学級のようす
  • 地域のようす【地区防災連絡会議】
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【11月18日】
  • 小中学校のようす【給食】
  • 小中学校のようす【5年 陶芸教室】
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【印旛郡市小中学校音楽発表会】
  • 小中学校のようす【おやつの上手なとり方】
  • 教職員研修【印西市教育研究会】

リンク集


    
   
   


  

 




 

日誌

5年生(H25入学) >> 記事詳細

2018/02/16

グループ活動(5年)

Tweet ThisSend to Facebook | by:1年
 みんなで一緒に(2/16)
 2月中旬に入り,学習もまとめの時期になってきました。いろいろな教科では,グループで調べたり,みんなの意見を調整したり考えをまとめたりする活動が多くなりました。
  JRCって何だろう 2/14
 総合的な学習では,JRCについて調べ学習をしています。来年の1年生に紹介するためにグループ毎にパンフレットやコンピュータを使って調べています。
 
 タブレットの使い方も慣れて,自分たちの調べたい情報を選んでいました。
 
 アンリ=デュナンのページを探して,詳しい内容を探すことができました。
 
 それぞれが探した内容を友達と共有しながら,キーセンテンスを書き留めていました。
  
 今まで知らなかった内容も見つけられたようで,真剣にメモをとっていました。
 長縄納会 2/16
 縦割りグループで行っている長縄練習の納会がありました。各グループ毎に八の字跳びに取り組みました。
  
 小さい子どもたちが跳びやすいように,長縄を回していました。回し手は大きなポイントを占めます。
 
 上手く縄に入れない友達や小さい友達には,肩をやさしく押さえて入るタイミングを教えていました。
 
 小さい友達には何気ない後押しで合図を送るなどをして接していました。
 
 他の学年の友達を自分たちの間にはさんで跳ぶなど考えて取り組んでいました。
 
 最後にはクラスを代表して感想を言いました。みんなで楽しく跳べたようでした。
 
 レストランでは,英語で注文!
 英語の学習では,レストランで食べ物を注文する流れをみんなの前で披露することになりました。
 
 
 まず,ボランティアの子どもたちにより,発表の仕方のデモンストレーションが行われました。
イメージがつかめたら,いよいよ発表です。発表のポイントは,「はっきり・目と目を合わせて・笑顔で」です。うまくできたでしょうか。
  
  
 注文をとる人,注文をする人に分かれて好きな物を注文しました。笑顔が見られました。
   
 調理をするコックさんが増え,たくさんのオーダーにも対応できました。
 
 メニュー表を見ながら,何を頼もうか話し合っていました。オーダーをとるのにも慣れた感じです。
  
 3人ともはっきりとした声で反応し,わかりやすく注文していました。
 
 何を注文しようか迷いながらも頼むことができました。
 笑顔で楽しそうに学習を進めることができました。これで,外国に行っても食事をすることができそうです。

16:13