6月18日(木)、雨が降ったりやんだりの梅雨らしい1日となりました。
今日の六合っ子は・・・
きれいに染めた和紙を使って紫陽花を作っていた1年生。
ピンクや紫の色が紫陽花の味わいを見事に表していました。
ザリガニつりに行った2年生は、途中で雨に降られてしまいましたが
何とかザリガニをつかまえることができました。
帰ってきたあとは、世話の仕方の学習です。
大きなザリガニと小さなザリガニを分けて世話をします。
ザリガニを立派に育て、楽しい生き物広場を開きます。
ザリガニつりにご協力をくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
3年生は算数の学習。
文章題を読み取り、立式し、3ケタの引き算を筆算で行っていました。
集中して学習に取り組んでいました。
光電池の学習をしていた4年生。
今日は、保護者の方も参観してくださいました。
教頭先生指導の理科は「おもしろい!」と人気があります。
真剣に話を聞いていました。
なかよし学級では、1メートルものさしを使って
「しっぽとりゲーム」のしっぽを作っていました。
実際に使うものを作ることで、長さの感覚が身につきます。
5年生は、「薬物乱用防止」の標語を作っていました。
誘いの言葉をかけられても、きっぱりと断ります!
図工の学習をしていた6年生。
12年後の自分の姿を粘土で表していました。
科学者やサッカー選手・・・いろいろな姿がありました。
6年生教室の前には、昨日体験学習で活けた花が見事に飾られていました。