お知らせ

インフルエンザ及び、新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ・コロナ以外のすべての感染症のり患時の登校許可証明書(療養報告書)が変更になりました。用紙は上記「欠席・出席停止用紙等」からダウンロードするか、学校でお渡しします。出席停止の期間等は用紙に記載してありますのでよくお読みください。
 
COUNTER3392718
2019.2.9 1,000,000 アクセス達成
 
 

新着情報

 RSS
表示すべき新着情報はありません。

アクセス





印西市立六合小学校
〒270-1614
千葉県印西市瀬戸1580
TEL 0476(98)0006
FAX 0476(98)0719

 

お知らせ

こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。


 

印西市教育センター

  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす

リンク集


    
   
   


  

 




 

日誌

6年生 >> 記事詳細

2020/12/10

電気をつくろう(6年)

Tweet ThisSend to Facebook | by:六合小

 6年生は,理科で電気についての学習をしています。
 自分たちの生活の中に,たくさんの電気が使われていることに気付いています。限りがあるエネルギーを自分たちで作れないのか実験をしています。
 これまでに手回し発電や光での発電に成功した子どもたち。今回は,豆電球と発光ダイオードの違いについて調べました。
 豆電球はつくった電気をすぐに消費して,短い時間で消えてしまいました。生活に多く取り入れられている発光ダイオードはどうでしょうか?


 豆電球の時と同じ速さ,同じ時間で発電をします。それぞれのグループでリズムを取りながら協力して発電をしました。


 ライトのスイッチオン!
 「うわ~!すごい明るい!」
 「まだ消えないよ!!」
 驚きの声が上がり,発光ダイオードに感激した様子でした。


 人数分の結果から平均を出し,豆電球との違いを考えました。
 考察では,「もっと速く手回し発電機を回したらどうなるのかな?」
 「明るさの違いを調べてみたい!」
 「同じ電気の量でも長持ちするから,生活の中で使われているんだ!」
 更なる意欲をもったり,生活と結び付けたりすることができました。
 

07:14 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)