9月25日(水)より運動会練習が始まります。音楽やマイクの声等で近隣の方にはご迷惑をおかけします。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。  27日(金)3年歯科健康教育      
 

お知らせ

■療養報告書の提出について【お願い】
インフルエンザや新型コロナウイルス感染症に感染し、回復して登校を再開する場合は、保護者の方が「療養報告書」を記入の上、学校へ提出をお願いします。
用紙は、ホームページの「各種ダウンロード」→「保健関係文書」からダウンロードすることができます。(ダウンロードが
難しい場合は  、学校へ連絡を下さい。)



■欠席等連絡フォームの変更について【5/19更新】
 4/7付のスクリレや連絡メールでお知らせしたとおり,新しい欠席等連絡フォームを運用していきます。内容をご確認の上,ご協力をよろしくお願いします。

【ライブ配信・リモート学習関連】
■ライブ配信を受ける際の注意事項【9/1 更新】
   ★授業の様子のライブ配信について

■リモート学習に必要なミートへのつなぎ方
【9/1 更新】
 ★【西の原小】家でのインターネットのつなぎ方 
    ★【西の原小】ミート操作マニュアル

【緊急災害時】
■自然災害時における対応について
  ⇒
自然災害時における対応.pdf
        
引き渡しについて.pdf

【年間行事予定】
 ★R6 年間行事予定表0425.pdf

【お知らせ】
 ★
 講師登録説明会.pdf 講師登録説明会チラシ(第2弾).pdf  
  ★R6夏休み 作品募集要項 
                 出品票 
         読書感想文出品票 
         読書感想文課題図書一覧
                        理科自由研究の進め方.pdf 
【その他】
■連絡メール,スクリレ,ホームページの確認を!
 
 
自然災害等で始業時刻・下校時刻の変更や臨時休業の措置を取る場合,連絡メールやスクリレ,HPでお知らせすることが多くあります。
・連絡メールやスクリレの登録がお済みでない方は,登録をお願いします。(登録方法がわからない場合は学校までお問い合わせください)
・連絡メールについては,月始めの登校日に,給食費の納入確認メールを配信しています。届いていない場合は,連絡メールが受け取れない状態になっているおそれがありますので,ご確認をお願いします。
連絡メールの内容確認について 保護者ページにログインしてメールの内容を確認することができます。 
・アクセス集中等により連絡メールに不具合が生じることがあります。自然災害時等は併せてHPの確認をお願いします。




 

市教育委員会 市教育センターからのお知らせ

こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。


 

市教育センターについては,上のバナーをクリックしてください。



 

閲覧総数

5754276
オンラインユーザー62人
Google


 

お知らせ

 

木下小  小林小  大森小  船穂小  木刈小  内野小  原山小  小林北小  小倉台小  高花小  原小  六合小  宗像小  平賀小  いには野小  滝野小  牧の原小  本埜小
印西中       
船穂中      木刈中   小林中        原山中  西の原中   印旛中  本埜中  滝野中 

 

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

日誌

西の原小日誌 >> 記事詳細

2024/09/27new

5・6年運動会練習・掲示物、3年歯科健康教育

Tweet ThisSend to Facebook | by:7年生
 体育館で、5・6年生が運動会の表現運動の練習をしていました。体つくりの運動の一環として組体操の要素を取り入れた運動(高い部分に人がのる運動や体の一部分に必要以上の負荷がかかる運動は実施しません)を組み合わせていくようです。今日の練習では、グループに分かれて実施する技の分担をしていました。まだまだ、どのような表現運動になるか全体像は見えませんが、自分たちが納得のいくような演技ができように期待しています。
 

 運動会練習も始まり、校舎内の掲示物も運動会関係の掲示物が飾られています。最初の写真の掲示物は、各国の国旗や人の絵をコスモス学級のみんなが作成してくれました。国旗は、かなり正確に色を選び作成できていました。もう一つの掲示物は、谷川俊太郎さんの「かけっこ」という詩が掲示されていました。かけっこで「びり」になることを自慢できる気分になる詩です。
  

 3年生が、歯科衛生士の皆様をお招きし、歯科健康教育の授業を受けました。今日の学習のテーマは、「乳歯と永久歯がある生えかわり時期の歯のみがき方を学ぼう」です。永久歯は全部で28本、これから一生使っていく歯であることを知った上で、むし歯になる原因や歯の正しい磨き方などを学びました。授業の途中で、鏡で自分の歯の観察もしました。自分の歯の状態を知り、正しい歯磨きの仕方を身に付けていってもらいたいと思います。また、本日の授業は保護者の方も参観できる旨を文書でお知らせさせていただきました。雨の中来校し、授業を参観してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
   

08:41