お知らせ

■療養報告書の提出について【お願い】
インフルエンザや新型コロナウイルス感染症に感染し、回復して登校を再開する場合は、保護者の方が「療養報告書」を記入の上、学校へ提出をお願いします。
用紙は、ホームページの「各種ダウンロード」→「保健関係文書」からダウンロードすることができます。(ダウンロードが
難しい場合は  、学校へ連絡を下さい。)



■欠席等連絡フォームの変更について【5/19更新】
 4/7付のスクリレや連絡メールでお知らせしたとおり,新しい欠席等連絡フォームを運用していきます。内容をご確認の上,ご協力をよろしくお願いします。

【ライブ配信・リモート学習関連】
■ライブ配信受ける際の注意事項【9/1 更新】
   ★授業の様子のライブ配信について

■リモート学習に必要なミートへのつなぎ方
【9/1 更新】
 ★【西の原小】家でのインターネットのつなぎ方 
    ★【西の原小】ミート操作マニュアル

【緊急災害時】
■自然災害時における対応について
  ⇒
自然災害時における対応.pdf
        
引き渡しについて.pdf

【年間行事予定】
 ★R6 年間行事予定表0425.pdf

【お知らせ】
 ★
 講師登録説明会.pdf 講師登録説明会チラシ(第2弾).pdf  
  ★R6夏休み 作品募集要項 
                 出品票 
         読書感想文出品票 
         読書感想文課題図書一覧
                        理科自由研究の進め方.pdf 
【その他】
■連絡メール,スクリレ,ホームページの確認を!
 
 
自然災害等で始業時刻・下校時刻の変更や臨時休業の措置を取る場合,連絡メールやスクリレ,HPでお知らせすることが多くあります。
・連絡メールやスクリレの登録がお済みでない方は,登録をお願いします。(登録方法がわからない場合は学校までお問い合わせください)
・連絡メールについては,月始めの登校日に,給食費の納入確認メールを配信しています。届いていない場合は,連絡メールが受け取れない状態になっているおそれがありますので,ご確認をお願いします。
連絡メールの内容確認について 保護者ページにログインしてメールの内容を確認することができます。 
・アクセス集中等により連絡メールに不具合が生じることがあります。自然災害時等は併せてHPの確認をお願いします。

印西市会計年度任用職員募集案内
 学校で働く人を募集しています。
 

市教育委員会 市教育センターからのお知らせ

こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。


 

市教育センターについては,上のバナーをクリックしてください。



 

閲覧総数

5946718
オンラインユーザー22人
Google


 

お知らせ

 

木下小  小林小  大森小  船穂小  木刈小  内野小  原山小  小林北小  小倉台小  高花小  原小  六合小  宗像小  平賀小  いには野小  滝野小  牧の原小  本埜小
印西中       
船穂中      木刈中   小林中        原山中  西の原中   印旛中  本埜中  滝野中 

 

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。
 新着情報
 RSS

日誌

西の原小日誌 >> 記事詳細

2024/12/12

書き初め練習会(5・6年)、表彰

Tweet ThisSend to Facebook | by:7年生
 5年生と6年生が書き初め練習会を行いました。講師は、本校の学習指導員です。(本校の学習指導員は、他校からも呼ばれて書き初め練習会の講師をしています。)今回の課題は、5年生は「新しい年」、6年生は「初春の風」です。講師の先生から、一文字一文字ずつ書くときに気をつけるポイントを教えていただきました。また、学級ごとに実際に講師の先生が作品を書いている様子を解説付きで見させてもらいました。今日だけでなく、冬休みにもしっかりと練習して、1月の書き初め大会に臨んでもらいたいと思っています。
      

 12月10日から19日まで、冬の交通安全実施運動が行われています。本校近くの信号のある十字路でも、交通指導員の方3名が、朝から安全指導をしてくださいました。交通指導員の方がいることで、子どもの意識も高まりますし、車を運転している方もいつもより少しスピードを落としてくれているように感じます。子どもたちの安全のために、ありがとうございます。
  

 1年生の図工「うきうきボックス」の学習です。空き箱に、折り紙などで飾りをつけていきます。子どもたちは、前回の授業でのりの扱い方をしっかりと学習しているので、自信をもって作業を進めていました。子どもたちそれぞれの個性が光る作品ができてきています。
  

 昨日の5年生の漢字マスター表彰の様子です。実は、学年で表彰を行った時に欠席していた子がいたので、担任とともに校長室に来てくれました。5年生で3級は立派です。3学期、さらに6年生では漢字マスターを目指してがんばってください。また、印旛郡市家庭科作品展で6年生の児童が県研究会長賞を受賞しました。今日、作品を見せてもらいましたので、紹介します。家庭科作品展の審査は、見た目の飾り付けよりも、基礎基本となる知識と技能によって製作された作品かどうかが審査のポイントとなるようです。例えば、作品を裏返しして、出し入れ口(ひも通し口)をきれいに丈夫に縫えているかなどが見られているようです。第三部会図工・美術作品展で特選になった子の表彰も行いました。木工で作製した作品は、2匹のヘビを表しているそうです。
   

09:09